メディキュットがきついと効果が出ないこともあります。
この記事では、メディキュットがきついと起こるかもしれない症状とともにサイズ選びのポイントや、メディキュットは入らないときのおすすめのアイテムや方法を解説しています。
メディキュットがきついと効果なし!?負担がかかるだけ?
メディキュットがきついと逆に負担がかかるので注意が必要です。
サイズがきついと足がしびれたり、下半身が血行不良になり皮膚の色が変わったり血管が浮き出たりすることもあります。
とくに初めてメディキュットを履く方はサイズ選びが重要なポイントになります。
効果を期待して小さめのきついサイズを選んでしまうと負担がかかり、逆効果になることもあります。
かと言って、大きめのサイズだと効果が出ないこともあります。
MサイズかLサイズで迷うことがあれば、メディキュットの初心者の方はLサイズから始めることをおすすめします。
その理由は、小さめのサイズで足に負担をかけるより、最初はきつい圧力がかからない大きめのサイズから始めたほうが安全で安心だからです。
Lサイズできつい方はLLサイズから始めたほうがいいのですが、メディキュット骨盤サポートにはLLサイズがありません。
メディキュット骨盤サポートのLLサイズはそもそも売ってない
結論から言うとメディキュットのLLサイズは売ってないということです。
実際に店舗やサイトでメディキュット骨盤サポートにLLサイズが売ってないのか探してみましたが売っていません。
メディキュットの骨盤サポートシリーズのサイズを調べたところMサイズとLサイズしか無く、LLサイズはないことがわかりました。
そもそもメディキュットの骨盤サポートシリーズはLLサイズはサイズ展開されていないので売ってないのです。
メディキュットは伸縮性のある素材を使っているので、MとLの2種類のサイズ展開になっています。
骨盤は開かないようにサポートしたり、矯正することで痩せやすくなると言われています。
Lサイズで入らない人こそ痩せやすい体を作りたいものですが、メディキュットの骨盤サポートシリーズにLLサイズがないのはとても残念です。
メディキュット骨盤サポートのLサイズが入らない方におすすめはコレ!
どうしてもメディキュットのLサイズが入らない方にここでは下半身をスリムにしてくれるアイテムを紹介します。
メディキュットの骨盤サポートシリーズが入らない方で、着圧スパッツにこだわりたい方はセルライトスパッツがおすすめです。
メディキュットの骨盤サポートシリーズより大きめのサイズ展開で、SNSでも人気の着圧スパッツです。
セルライトスパッツのサイズ表
ウエスト | ヒップ | |
Sサイズ | 59cm~72cm | 82cm~95cm |
M-Lサイズ | 64cm~77cm | 87cm~100cm |
L-LLサイズ | 69cm~85cm | 92cm~105cm |
3Lサイズ | 74cm~90cm | 97cm~110cm |
セルライトスパッツのサイズはメディキュットよりサイズ展開も多く大きめです。
セルライトスパッツは履くだけでヒップアップしてくれて、ぽっこりお腹も引き締めてくれるうえに骨盤の方もしっかりとサポートしてくれる構造になっています。
通気性も良く寝るときに履いて寝ることもできるタイプなので、メディキュットのLサイズが入らない方にはおすすめです。
着圧スパッツは下半身をキレイに見せる即効性はありますが根本的な下半身の悩みがすぐに消えるわけではありません。
メディキュットのLサイズが入らない方はむくみやセルライトなども大きな原因になっている場合があります。
むくみやセルライトの予防はマッサージの効果が大きいとも言われています。
ルナパルテという美脚ケアのマッサージジェルがあります。
マッサージジェルとともに着圧スパッツを履くことでより効果が期待できます。
今まで何をしても細くならなかった方や、自分でマッサージを続ける自身がない方は思い切ってエステサロンで細くしてもらいましょう。
リフィートという脚痩せ専門のエステサロンがあります。
カウンセリングは無料なのでいちど公式サイトを覗いてみてください。
メディキュットは太ってる人でもサイズを合わせるポイントがある
メディキュットはLLサイズが無いので太ってる人は諦めないといけないのか、そんな気持ちにさせられますが、太ってる人でも寝ながらメディキュットの骨盤サポートはサイズを合わせるポイントがあります。
参考>メディキュット公式サイト
サイズを合わせるポイントとは足首です。
骨盤サポートタイプのLサイズの足首サイズが21cm~25cmです。
メディキュットは足首が一番きつくなっています。伸縮性のある生地が使われているので足首が入れば他の部分はLLサイズでも履けます。
足首が25cm以上なら諦めたほうが良いかもしれません。
無理して履くことで血行が悪くなり体調が悪くなることもあります。
メディキュットをあきらめる前にもう一度サイズ表をチェックしましょう。
メディキュット骨盤サポートのサイズ表
寝ながらメディキュット骨盤サポートのサイズ表
M | L | |
ヒップ | 85-93cm | 90-98cm |
太もも | 43-49cm | 47-53cm |
ふくらはぎ | 30-38cm | 34-42cm |
足首 | 19-23cm | 21-25cm |
寝ながらメディキュットではヒップ98cmまでの人しか履けません。98cm以上でも履けないことはないと思いますが、無理して履いても苦しくなり逆に体調が悪くなることもあります。
メディキュット骨盤サポート
ヒップアップガードルのサイズ表
M | L | |
ウエスト | 64-70cm | 69-77cm |
ヒップ | 87-95cm | 92-100cm |
メディキュット骨盤サポートのヒップアップガードルならLサイズでもヒップ100cmまで履けますが、それ以上だときつくなります。
ほんとに合わない?もう一度サイズを正しく測ってみよう
メディキュットのLサイズが合わないかどうか、あきらめる前にもう一度自分のサイズを確認しましょう。
正しく測ってみることで今まで自分が思っていたサイズとは違うことに気づくこともあります。
特に骨盤サポートの寝ながらメディキュットは足首のサイズがポイントになります。
正しくサイズを測るためには、できれば一人で測るのではなく誰かに測ってもらうのがベストです。
サイズの測り方は、まっすぐ立った状態でウエストは一番細いところ、ヒップは一番ふくらんでいるところ、太ももやふくらはぎは一番太いところを測りましょう。
このときにメジャーが斜めにならないように気をつけましょう。