ハイジーナにすると温泉などに行くのが恥ずかしいと思っていて、VIO脱毛を悩んでる方に、この記事ではハイジーナにしたら温泉でどう見られるのか、ハイジーナのメリットデメリットも含めて解説しています。
ハイジーナでも温泉では意外と恥ずかしくない
実際に温泉などでVIOをジロジロ見ている人はいません。
温泉でVIOに気にして目が行くのは自身が処理している、または処理しようとしている方です。
ハイジーナにするほうがメリットがあるので恥ずかしがることはないですね。
Q
VIO脱毛ってとこまでしてますか?
・温泉などに行った時に私だけハイジーナは少し抵抗がある
・子供が出来た時、お母さんだけ毛がないのはなんで?という疑問を持たれたり、それを周りに言われたら恥ずかしいA
ハイジニーナです
実際自分のことを思い出してもらえば分かりやすいと思いますが、移動中はタオルで隠れていますしそもそも温泉でジロジロ下の毛を見る女性なんていないですよなので、特に何かを言われたことも視線を感じたこともありません
yahoo知恵袋
何の躊躇もなく温泉行けてます
最近はハイジーナへの理解が高まりつつありますが、どうしても恥ずかしくて温泉に行けないという方には、アンダーヘア用のウイッグもあります。
ハイジーナにするメリットとデメリット
メリット
・生理の時でも清潔
VIOの脱毛を考えるシチュエーションとして生理のときが多いと言われています。VIOのムダ毛です。
生理のときの不快感の原因がVIOのムダ毛です。
ハイジーナにすることで生理のときのかゆみや不快感を軽減することができます。
・水着や下着を自由に選べる
ムダ毛の量や、面積のせいで今までつけられなかった下着や水着を選ぶことが可能になります。
ハイジーナにすることで海やプールに遊びに行く前や、彼氏とのお泊りの前にVIO処理をする面倒がなくなります。
・肌トラブルがなくなる
自己処理をしていると、カミソリ負けや肌荒れなど肌に負担をかけます。
ハイジーナにすることで肌へのストレスがなくなります。
デメリット
・施術するときが恥ずかしい
脱毛サロンや医療脱毛でハイジーナにするときは、施術するときのポーズが恥ずかしいです。
・施術中の痛み
脱毛サロンや医療脱毛では痛みの少ない脱毛が増えてきていますが、VIOに関しては毛が太くしっかり生えているので他の部位より痛みを感じやすいです。
・温泉や婦人科で恥ずかしい
温泉や婦人科に行ったときに恥ずかしいと思う方も多いようです。
ハイジーナのデメリットであるサロンや医療脱毛での痛みや恥ずかしさは、家庭用脱毛器で解決できます。
また、温泉や婦人科での恥ずかしさは本人が思ってるほど、まわりの人は気にしていません。
ハイジーナにするメリットにくらべればデメリットはそれほど大きな問題ではありません。
VIOを脱毛するなら
エステ
クリニックなどで行われている施術よりもパワーが低く、肌への負担が少なくなっています。必要になる回数は多くなりますが、アンダーヘアを少しずつ調整したい人におすすめ。
医療脱毛
医療レーザー脱毛が行われています。エステサロンの施術と比べて出力が高いため、短期間でムダ毛をなくすことができます。しかし、痛みが強い。ですが、安心安全を求めるなら医療脱毛がおすすめ。
家庭用脱毛器
自宅でできて家族で共有できる。
コスパが良い。
痛みが少ない
恥ずかしい姿勢でも誰にも見られない。
時間とお金のない方には家庭用脱毛器がおすすめ。
まとめ
ハイジーナにするデメリットに温泉が恥ずかしいとありますが、最近ではハイジーナの理解も高まりつつあるので恥ずかしくはありません。
ハイジーナは最初は恥ずかしくても、少しずつ慣れていきます。
一度ムダ毛を無くせば快適に過ごせるようになりますし、さまざまな悩みを解消してくれます。
生理のときもムレずに快適、自己処理しなくていいのは楽すぎるので、温泉でのことより日常のメリットのほうが大きいです。