yolu シャンプーの口コミが気になる方に、この記事ではyolu シャンプーを体験された方の口コミから使い心地や気になる香りなどを解説してます。
yolu シャンプーの気になる口コミ情報
良い口コミ
髪質硬め、乾燥しがちな髪質が悩みでしたが、これを使ってから本当に髪質が変わった匂いも長時間持続します。とってもおすすめ!
アットコスメ
最近のヒットです!好きな匂いで、泡立ちも良く、洗い上がりもまとまっており、別のシャンプーではバサバサと乾燥してしまって広がってて悩んでたので、これはそれがなく非常に気に入りました。
アットコスメ
その他でも以下の口コミが多かったです。
・しっとりする
・サラサラになる
・朝のスタイリングがラクになった
yolu シャンプーの口コミを見ていると香りが良いという口コミが多く見られました。
香りの口コミ
市販のシャンプーなら絶対コレ!!って
アットコスメ
友達に勧められて購入しました。
さらさら、しっとり、まとまり、ツヤ、ダメージケア、香り、
とにかくこれはどこをとっても文句の言いようがないと思います。特にしっとり感がすごくありました。
だからといってさらさら、つやなども忘れられません。人によってはペタンとなるかもしれません。
香りは優しいフローラル(ネロリとピオニーっていうんだって)でした。香りがもう少し持続して欲しかったかなと思います。
本当に市販の中では優秀なものだと思います!
ネロリー&ピオニーの香りがとっても癒されます。なかなかこの香りの商品はないので、とても気に入りました。
アットコスメ
シャンプーは固めのテクスチャーですが、泡立ちもよく、すっきりします。
トリートメントは柔らかめのテクスチャーでリンスみたいだなぁと思いましたが、しっかりと髪がトロンとしてくるのがわかります。かなりしっとりするので、朝のスタイリングも楽になりました!
とにかく香りがいい!口コミを見て好みの香りそうだったので購入してみました。
アットコスメ
プチプラですが、「ナイトセラミド「ネムノキエキス」配合でしっとりましす。
髪のダメージって日中受けるイメージがありますが、夜寝てる間も摩擦などでダメージ受けてるんだそうです。
「ナイトキャップ処方」で、摩擦や乾燥ダメージのケアや地肌に潤いを与えてくれるのでしっとりします。髪の量が多くて癖毛なんですが、落ち着いた感じがします。
さらにシャンプーはシリコンフリーなのも嬉しいです。
悪い口コミ
クチコミが良かったので購入しました。
アットコスメ
最初の使用感はとてもよかったのですが、だんだんシャンプー後に髪の一部がベタつくように、、、
ドライヤーで乾かす時にベタつきがわかるほどで、洗い流す時にかなり時間をかけても同じで、シャンプーを変えたところ直りました。
私の髪質には合わなかったようです。
こちらを使って最初の数日は、泡立ちや使用感も良く、
アットコスメ
ネロリ・ピオニーの香りも好きだしとても気に入っていましたが、1週間もするとどうやら様子がおかしい。
だんだん髪がまとまらなくなってきました。
パサつきというか、髪自体が乾燥しぼわっと広がる感じです。
ブリーチをしているインナーカラー部分は人形の髪の様な質感になってしまいました。
yolu シャンプーはカラーが色落ちしやすいかも
yolu シャンプーに限らすシャンプーを使うことでカラーの色落ちが心配という方も多いと思います。
シャンプーの洗浄力が強いとカラーが色落ちしやすいと言われています。
yolu シャンプーにはオレフィンスルホン酸Naという洗浄成分がメインで配合されています。
オレフィンスルホン酸Naは強めの洗浄成分なので人によっては色落ちしやすい場合もあるようです。
カラーの色持ちを長くしたい人は洗浄力がマイルドな天然由来のシャンプーなどがおすすめです。
yolu シャンプーはシリコンなし
yolu シャンプーにはシリコンが配合されていません。
シャンプーにシリコンが配合されていると、シリコンが毛穴に詰まったり、パーマやカラーがかかりにくくなると言われています。
でも、最近の研究ではシリコンが頭皮に詰まったり、パーマやカラーがかかりにくくなることはないと言われています。
最近ではノンシリコンのシャンプーが多くなってきましたが、シャンプーはノンシリコンでもほとんどのトリートメントやリンスにはシリコンが配合されています。
カラーやパーマなどでハイダメージを受けている髪にはシリコンが配合されているほうが髪にはいい場合があります。
髪や頭皮の状態に合わせてシャンプーを選ぶことが大事になります。
yolu シャンプーもシャンプーはノンシリコンですがトリートメントにはシリコンが配合されています。
yolu シャンプーの成分
シャンプー
水、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、PCAイソステアリン酸PEG-40水添ヒマシ油、ラウロイルメチルアラニンNa、トリイソステアリン酸PEG-120メチルグルコ-ス、セラミドNG、コレステロール(羊毛)、ネムノキ樹皮エキス、クオタニウム-33(羊毛)、ハス花エキス、セラミドNP、セラミドAP、グリセリン、ポリクオタニウム-10、異性化糖、ゼイン、イソステアロイル加水分解コラーゲン、ジステアリルジモニウムクロリド、γ-ドコサラクトン、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、トコフェロール、クエン酸、クエン酸Na、安息香酸Na、EDTA-2Na、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、セバシン酸ジエチル、イソステアリン酸、DPG、BG、PG、フェノキシエタノール、香料
トリートメント
水、水添ナタネ油アルコール、ジメチコン、イソペンチルジオール、ベヘントリモニウムクロリド、セラミドNG、コレステロール(羊毛)、ネムノキ樹皮エキス、クオタニウム-33(羊毛)、ハス花エキス、セラミドNP、セラミドAP、グリセリン、異性化糖、ゼイン、イソステアロイル加水分解ケラチン(羊毛)、ジステアリルジモニウムクロリド、γ-ドコサラクトン、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、トコフェロール、クエン酸、クエン酸Na、アミノプロピルジメチコン、セタノール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、PEG-90M、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、セバシン酸ジエチル、イソノナン酸イソノニル、DPG、BG、PG、ソルビトール、イソプロパノール、フェノキシエタノール、ステアルトリモニウムクロリド、香料
洗浄力が強い成分が配合されているので、人によってはフケやかゆみが出る場合もあります。
フケやかゆみにお悩みの方へ
フケやかゆみにお悩みの方は天然由来で髪にやさしい成分が配合されているharuシャンプーがおすすめです。
haruシャンプーをおすすめする理由は100%天然由来のオーガニックシャンプーで、洗浄力はマイルドなのに泡立ちがよく汚れをおとしてくれるからです。
シャンプーの値段だけで見るとharuシャンプーは4,000円近くしますが、トリートメントがいらないのでコスパは悪くありません。
haruシャンプーが初めてで不安の方は返金保証もあるのでそちらを活用してください。